どなたかご教示ください。短歌の上句でわかりません。「待ち待ちし……」とあるのですが、どこで切れるのか続けるのか迷っています。どなたかお教えくださいませ。よろしくお願いいたします。
お返事遅くなり申し訳ありません。「待ち待ちし」の部分ですね?ひと続きでいいと思います。このように言葉を重ねて、強調というのでしょうか、「とことんやる」みたいな感じを表すことがあります。「行き行きて、神軍」などと同じですね。点訳フォーラムには、「行き行きて駿河の国に至りぬ」という例が載っています。「行き行きて」はひと続きです。
えむさん、わかりやすくご丁寧に大変ありがとうございました。迷いも吹っ切れて続けられます!本当に助かりました。また、分からないときにはよろしくお願い申し上げます。季節柄どうぞご自愛くださいませ。🙇