一括表示

[No.4704] ほか まま について 投稿者:  投稿日:2019/02/15(Fri) 16:34:26

 いつも参考にさせていただいてます。
 「ほか」「まま」についておしえてください。
 「ほかならない」「ほかならぬ」「ままならぬ」「ままならない」は続けますよね。「ほかなりません」「ままなりません」はどうなりますか?「ません」は丁寧の助動詞の未然形に打ち消しの助動詞「ん」がついたものかと思います。「ます」は動詞または助動詞 「れる・られる」「せる・させる」などの連用形に接続するとあります(大辞林)。と、なると 「なりません」の 「なり」は「ほかなる」「ままなる」という動詞がなければ独立した動詞ということになるかと思います。だと 「ほかなりません」「ままなりません」の「なり」の前は一マスあけるということになるかと思うのですが。
 ちなみに「ほかならない」「ほかならぬ」「ままならない」「ままならぬ」の「なら」は断定の助動詞の未然形と思いますが間違ってますでしょうか。連語となってる辞書もありますが、助動詞だから続けるとかんがえるのは間違いですか?


[No.4705] Re: ほか まま について 投稿者:ten  投稿日:2019/02/16(Sat) 12:05:15

文法上の細かい区分けはよくわかりませんが、
「ほかならない」「ほかならぬ」と「ほかなりません」、
「ままならぬ」「ままならない」と「ままなりません」は
同じものではないでしょうか。
同じものであれば、切れ続きも同じように扱いますので、
すべて続けて良いと思います。

上記の「なら」(「なり」)はこの場合、動詞ではなく助動詞ですよね。
で、その助動詞の否定の形に、千さんがお書きくださったように
「ません」という助動詞がさらに続いているわけですので、
「なりません」の部分は付属語だけということになります。
付属語は自立語に続けますので、「ほか」や「まま」という自立語に
「なりません」を続けるということではないでしょうか。

「なり」が動詞であるのは、「我慢ならない」「油断ならない」のような、
「出来ない」という意味で使われる場合などです。
辞書によって語句の扱いが異なっていることはままあるので、
断定的なことは言えませんが、
少なくとも、例に挙げてくださった「なり」(「なら」)は助動詞ですし、
「ません」も自立語ではありませんので、
「ほかなりません」「ままなりません」は続けて書いてよいと思います。


[No.4706] Re: ほか まま について 投稿者:  投稿日:2019/02/16(Sat) 19:15:45

早速のお答えありがとうございます。グループで検討したいと思います。