一括表示

[No.4239] 候のマスあけ 投稿者:はるひ  投稿日:2017/03/09(Thu) 21:33:47

候段、候由のマスあけに悩んでいます。

「段」「由」ともに名詞なので
ソーロー■ダン ソーロー■ヨシ でしょうか?

それとも一つの言葉と考え、一続きに書いても良いのでしょうか?


[No.4240] Re: 候のマスあけ 投稿者:りん  投稿日:2017/03/10(Fri) 16:53:25

はるひさん、こんにちは。
私は勉強中で力になれるかわかりませんが、ネットを調べましたところ、ネット古文書というところに
「候段」の意味が「〜したことは」。「候由」の意味が「〜だそうで」と書いてありました。
「候段」は、意味から取って「ソーロー■ダン」。「候由」はてびき149ページに「由」は形式名詞とあるので「ソーロー■ヨシ」などと思ったのですけど、何しろ勉強中ですので間違っているのでは、と思っています。
が、書いてみました。


[No.4242] Re: 候のマスあけ 投稿者:みなかみ  投稿日:2017/03/10(Fri) 18:30:44

 そうですね。私のデータベースには2タイトルに
   ソーロー■ダン
があります。「候由」はみつかりませんでした。


[No.4244] Re: 候のマスあけ 投稿者:はるひ  投稿日:2017/03/11(Sat) 08:25:56

りんさん、みなかみさん
ありがとうございました。

また分からないことがあったら
よろしくお願いします。


[No.4245] Re: 候のマスあけ 投稿者:みなかみ  投稿日:2017/03/12(Sun) 20:39:17

 表記辞典では、見出し語「そうろう【候】」以外に「そうろう」を含み「そうろう」が末尾でないのは下記のとおりです。
   あいだ【間】    :とーけの■ことに■そーろー■あいだ
   ジョウ【条】    :〜に■そーろーじょー
   そうろうブン【候文】:そーろーぶん